お茶イルカの記録集

夢中になっているあれこれについて書きます

【FE封印の剣】難易度ハード完全攻略マニュアル~評価SSへの道~ ①ルート選択、第1章~第2章攻略

皆様こんにちは、こんばんは。

お茶イルカと申します。

 

先日の記事

otyairuka.hatenablog.com

にて書いた通り、今回から「ファイアーエムブレム 封印の剣」の難易度ハードの評価SSを目指して各章ごとの攻略を進めていきたいと思います。

大まかな目次は以下の通りです。

 

 

 

 

・ルート選択について

本作には、10~11章と17~20章外伝の2つのタイミングでのルート分岐があります。

10~11章は西ルートと北ルート、17~20章外伝はサカルートとイリアルートと呼ばれるルートとなっており、ルート選択については4通りとなっています。今回、どのルートを目指すかというと、北ルート→イリアルートです。結論から書いてしまって申し訳ありませんが、実際のプレイの体感上このルート選択が一番楽だと感じます。とにかく「楽に」評価SSを目指す以上、わざわざ難しいルートを選ぶ必要はまったくありません。

該当章が近づいてきたらまた詳しく書いていきたいと思いますが、簡単にまとめると、

 

・西ルート

①クレイン、ティト、ゴンザレス3人の説得をいきなり求められ、抜け道が少なくしい10章

②アーチの脅威に晒されながらもギース、バアトルの加入のため急がなくてはならず難しい11章

③主力級ユニットのゴンザレスが北ルートよりも相対的に弱い状態で加入し、再行動ユニットも体格6で若干救出しづらいエルフィン

 

・北ルート

①最初を乗り切ってしまえば増援で剣使いのレベルを上げやすい環境が揃い、ギース、ゴンザレスの説得も簡単な10章

②山賊の登場タイミングやエキドナ等の初見殺し要素はあるもののわかっていれば対処しやすく闘技場で稼ぎもできる11章(クレイン、ティトのランダム要素は西北共通)

③主力級ユニットのゴンザレスが西ルートよりも相対的に強い状態で加入し、再行動ユニットは体格4で救出しやすいララム

 

・サカルート

①速さゲーとも言われる本作において、敵の中心となるのが速さに優れる遊牧民、剣士で敵が全体的に強めかつ特効もない

②17章、20章とイリアルートと比べて索敵マップが1つ多く、早期かつ不意の増援や遠距離攻撃が飛んでくる等その難易度も高め

③20章外伝が分散かつランダム要素も強く、厄介な敵が多いため進行しづらい

 

・イリアルート

①敵はペガサス、ファルコンが中心だが大体体格に比して重い武器を持つため火力も回避力もそれほどなく、弓等で対処しやすい

②闘技場&弱めの増援が断続的に出てきて稼ぎに最高の17章をはじめ、増援が弱めで稼ぎがしやすい

③20章外伝は分散だが壁をひたすら破壊して進めていくだけで進行自体は簡単

 

といった具合です。よって、楽さを求めるなら必然的に北ルート→イリアルートが最適となってくるのです。

ただし、自主的に選択できる北ルートはともかく、イリアルートへ行くためにはシャニー&ティトの獲得経験値>スー&シンの獲得経験値となっていなければならないため、調整が必要という難しさはあります。それでもなおイリアルートはサカルートより圧倒的に簡単なため、総合的にみてイリアルートに行けるようにする方が楽になるといえるでしょう。

 

というわけでルート選択が決まったので次項から各章への攻略に移ります。

 

・第1章 運命の息吹

【ユニット紹介】

各章で仲間になるユニットについては、全般的な強さ等をざっくり紹介していきます。封印の剣は、個人的に第7章までの段階が最も難しいと思っているので、第6章までに加入するユニットについては、経験値優先度を中心に記載しています。それ以降はルート選択に絡むユニット以外は運用していくユニットやその成長により、あまり強いユニットばかりに頼りすぎず分配していけば問題ないでしょう。

 

【ロイ】 個人的評価:C(可もなく不可もないユニット)

     経験値優先度:C(余裕があれば振りたい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 80 40 50 40 60 25 30 325

初期値はまあまあで成長率は良いものの、21章外伝クリアまでCCできないというシステム面での逆風が大きく、13章辺りからは支援配布、制圧マシーンとなっていきます。22章からは封印の剣を振るってそこそこの活躍を見せますがCCの遅さもあって総合的な活躍としては微妙です。それでも、7章でのゼロット説得や11章のエキドナ救出時の囮役等前に出る機会が定期的にありそこで活躍してくれるため、7章までに被弾即死しないぐらいには育てておきましょう。4章でも騎馬へのレイピアが有用だったりします。私は4章の天使の衣はロイに渡します。

【推奨支援 ~7章】

・アレンorランス

→赤緑のどちらかとBぐらいまで組むと楽になりますが、支援相手が多く、第8章以降も考えるなら組まないのもありです。個人的にランスの火力が気になるのでランス推奨です。

 

【マーカス】 個人的評価:S※(難易度を揺るがすユニット)※~7章限定

       経験値優先度:E※(振らなくていい)※削り役で勝手に溜まります

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 60 25 20 25 20 15 20 185

キング・オブ・ジェイガン枠です。本作のハード序盤は彼がいなければ乗り切れないといっても過言ではないくらい彼に頼ることになります。第1章の敵はマーカス以外が受ければほぼ2発で倒れる火力かつ倒すにもマーカス以外総がかりでも怪しいほど耐久に優れています。そんな中マーカスは乱数が悪く敵の速さが変に上がっていなければ、ボス以外はてつの剣の追撃で他の味方の撃破圏内まで持っていけます。(たまに出る必殺はご愛嬌)これだけでその凄まじい貢献度がわかると思います。第4章の遊牧民、第7章のドラゴンナイトも彼の切り札ぎんの槍が当たれば他の味方での対処が遥かに楽になります。

【推奨支援 ~7章】

・アレンorランス

→ロイと組まなかった方とでも。足並みが合うので恩恵を受けやすいです。

・ウォルト

→補正値最大です。が、それのためだけにウォルトを出すかは微妙なところ。足並みも合いません。

 

【アレン】 個人的評価:A(エース級ユニット)

      経験値優先度:A(最優先で振る)


成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 85 45 40 45 40 25 10 290

初期値、成長率が良いうえに機動力に恵まれた騎兵と書くとその強さがわかります。第7章は彼とランス、マーカスにかかっているといっても過言ではないのでぜひ育成していきましょう。最低でもパーシバル加入まではお世話になります。

【推奨支援 ~7章】

・ランス

→足並みも合う最高のパートナーです。意識すれば第7章辺りで支援Aも狙えます。

・ロイ

→炎×炎支援なので攻撃性能を中心に恐ろしく強くなります。位置取りは工夫を。

 

【ランス】 個人的評価:A(エース級ユニット)

      経験値優先度:A(最優先で振る)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 80 40 45 50 35 20 15 285

アレンと大体概要は一緒でかなり強い騎兵ですが、技、速さに寄った分火力は相棒より控えめです。また、幸運の初期値が低いため、支援なしかつへたれると数%必殺におびえる日々を過ごすことになります。後はアレンと大体一緒です。

【推奨支援 ~7章】

・アレン

→アレンの項と概要は同じです。最高のコンビ。

・ロイ

→少し不安な火力面をアレンと共に底上げしてくれます。個人的にはロイはランスと組ませたいです。

 

【ウォルト】 個人的評価:E(使うと辛くなるレベルのユニット)

       経験値優先度:E(振らなくていい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 80 40 50 40 40 20 15 285

初期値が低すぎて運用が辛いユニットです。第7章までに弓の特性が活きる場面がなく、強力な弓使いのドロシーとスーが第6章で加入するので削り以外で経験値を割り振る必要はありません。

【推奨支援 ~7章】

・なし

→強いていえばマーカスですが、優先すべき支援が多分他にあるでしょう。

 

【ボールス】 個人的評価:D(局所的な活躍はあるユニット)

       経験値優先度:E(振らなくていい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 90 30 30 40 50 35 15 285

マップが全体的に広い本作で移動力が低いのはアーマー共通の弱点ですが、第3章の増援ソシアルのせき止めが初期値でもできたり、局所的な活躍の場はあります。ただ、第7章で役に立つかは微妙なので結局削り以外で経験値を割り振る必要はありません。

【推奨支援 ~7章】

・なし

→というより、第8章まで一切組めません。

 

【攻略基本方針】

・(対弓とボス以外)マーカスの鉄の剣で迎撃、追撃→他のユニットで倒すという流れをとる

→マーカスの速さが11なので、敵の速さが8以上あると追撃できないのでリセットしましょう。封印の剣の追撃、被追撃は攻撃速度の差が4以上あると発生するというのはかなりの重要知識なのでぜひ忘れずに。経験値の割り振り優先度はアレン>ランス>ロイです。他2人は賑やかしに削ったりする程度で。ウォルトの傷薬はマーカスに。ボスはマーカス(とウォルト)でほどほどに弱らせて騎馬2人のいずれかに取らせます。

・アレンとランスをできる限り隣接させてターン終了させる

→支援Cまでは15ターンかかります。マーカスのボスHP調整がてら支援を組む布石を作っておきましょう。ここからは好みですが、マーカスとアレン、ランスのどちらか、ロイとランス、アレンのどちらかと隣接させてターン終了させるのもありです。

・ウォルトは極力ボールス以外と隣接させず、村訪問に

→1章あたりの支援増加値は120上限であり、フェレ家と支援があるウォルトは+2と1人あたりの増加値に占める割合が大きめなので注意が必要です。ボールスかどちらかを村に向かわせるのを忘れずに。

 

【イベント】

・村訪問→5000G

 

【実プレイ】

アレン×ランス支援C、ロイ×ランス支援Cを成立、マーカス×アレンをほんのり進行。ボスはマーカスで弱らせアレンで取り、21ターンでクリア。支援成立させるためとはいえ少し時間をかけすぎた感はありますが果たして…

 

・第2章 ベルンの王女

【ユニット紹介】

【マリナス】 個人的評価:D(局所的な活躍はあるユニット)

       経験値優先度:E(振らなくていい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 100 0 50 50 100 20 5 325

強制出撃以降の出番はないでしょう。強いて言えば倒されても評価には響かないので本当に緊急時の囮にでも。

【支援】

ありません

 

【エレン】 個人的評価:D(局所的な活躍はあるユニット)

      経験値優先度:E※(振らなくていい)※杖振りで勝手に溜まります

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 45 50 30 20 70 5 60 280

クラリーネが来るまでのつなぎ、それ以降も2人目の杖役としては活躍してくれます。第7章ではクラリーネ+彼女かサウルがいれば杖役は十分でしょう。

【推奨支援 ~7章】

・なし

→ルゥ、チャドと支援があるので隣接させないように。

 

【ディーク】 個人的評価:A(エース級ユニット)

       経験値優先度:D(あまり振らないでいい)

 

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 90 40 40 30 35 20 15 270

優秀な初期値で序盤から活躍してくれるユニットです。その後の使い勝手は成長率30%しかない速さが成長してくれるかどうかで大きく分かれてきます。初期レベルが高いので最初のうちはボス撃破以外削り役が良いです。進行が遅いため第7章までには無理だとは思いますがルトガーとクラリーネとの三角支援がかなり強力です。

【推奨支援 ~7章】

・(ルトガー、クラリーネ)

→進行値的に難しいですが一応記載します。シャニー、ワード、ロットと支援があるので隣接事故にご注意を。

 

【シャニー】 個人的評価:B(活躍の機会が多いユニット)

       経験値優先度:B(積極的に振りたい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 45 30 55 60 60 10 25 285

イリアルートへのチケットでもあり、第2章という早期に加入する飛行ユニットです。高い救出値を活かした空輸やアイテム回収をはじめ、敵の引き付け等その活躍は多岐にわたります。序盤のソルジャー等を倒していかないと育成が滞り、サカルート行きを免れ得ない状況に陥ったりもするのでハイエナ上等で経験値をよく割り振るよう意識しましょう。力がへたれようともめげずにやるしかありません。第7章ではアイテム回収係なので戦力として数えづらいですが、上述の理由もあり、アレン、ランスほどではありませんが経験値を振りましょう。

【推奨支援 ~7章】

・なし

→ロイ、ディーク、ワード、ロットと支援があるので隣接させないように。

 

【ワード】 個人的評価:D(局所的な活躍はあるユニット)

      経験値優先度:B(積極的に振りたい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 75 50 45 20 45 30 5 270

技の成長率自体は良いものの、技の低初期値+斧の低命中でとにかく攻撃が当たらない印象の大きいユニットです。速さも初期値、成長率が低いので、追撃できず追撃されるという状況が多々起こります。まずロットと支援を組むことがスタートラインのようなところがあります。とはいえ序盤ユニットの中ではロット共々高HP、低攻速のソルジャーに対して有利に立ち回りやすい点は無視できない長所です。レベルを上げれば槍使いの多い第4章、第7章でも戦力に数えやすくなるのでロット共々育てましょう。

【推奨支援 ~7章】

・ロット

→運用の前提条件です。遅くとも第7章までにBまで進めましょう。ディーク、シャニー、アレンと支援があるので彼らとは隣接させないように。

 

【ロット】 個人的評価:D(局所的な活躍はあるユニット)

      経験値優先度:B(積極的に振りたい)

成長率 HP 速さ 幸運 守備 魔防 合計
個人 80 30 30 35 30 40 15 260

ワードよりはよく当ててくれますが、それでも序盤の斧の命中の低さを実感するユニットです。ただ、初期値が高いのでワードよりは戦力になる印象です。成長率は低めなバランス型ですが、HPと守備の成長率が高めなので、育ってくるとそこそこ前線で壁もできるようになります。序盤で希少な斧使いなのでワード共々育てましょう。育てておくと第4章や第7章で彼のポールアクスがそこそこ切り札になります。

【推奨支援 ~7章】

・ワード

→運用の前提条件です。遅くとも第7章までにBまで進めましょう。ディーク、シャニー、ランスと支援があるので彼らとは隣接させないように。

 

【攻略基本方針】

・アレンとランス、ワードとロットをできる限り隣接させてターン終了させる

→前章から継続している流れがあればそちらも継続します。ただ、ワードとロットは最低限支援C、できれば支援Bがないと戦力に数えるのが難しくなるレベルなので優先度を高めに。

・武器屋で鉄の剣を最低5本、鉄の槍を2本、手槍を5本、鉄の弓を2本程購入する

→この辺りでマーカスの鉄の剣の耐久が心もとなくなっているのと、この時点でロイ、アレン、ランス、ディーク、この後ではチャド、ルトガー等割と剣ユニットが多めになるので剣は多めに。鉄の槍はランスとシャニー用です。手槍はアレンやマーカス、シャニー用をはじめとして全編にわたり有用な武器なので多めに持っておくに越したことはありません。鉄の弓はドロシー、スー用ですが4章で購入するのも可です。

・章終了までに道具を整備しておく

→第1章~第5章までは出撃前の道具整理ができないという無駄に不便な仕様なので、章終了前にはマリナスを村と城間の山際に寄せておき、シャニーの往復も活用しつつ必要な武器を皆に配りましょう。後はロットの鋼の斧は当人が持っていても当たらないのでマーカスに持たせると便利だったりします。

 

砦の使い方のチュートリアル的なマップです。砦に乗らせず、砦に乗るように対処すればそこまで苦戦するようなこともないでしょう。1ターン目は手斧持ちが砦に乗らないよう必ず砦から2マス以上離れた位置にユニットを置きつつソルジャーを撃破。マリナスはやることがないので村訪問でアーマーキラーを回収、その後は適当に武器屋で買い物し、シャニーで往復しやすい位置に置きます。

2ターン目ディーク傭兵団が加入したらディーク、ワードを砦に配置(その際ロットから手斧を受け取っておく)、シャニーは削れた敵を後ろからの手槍で倒せるように。基本は弓持ちが前に来ることはないので数の減らし方を間違えなければ問題ありません。ロイ達は砦を防衛ラインとして敵を捌き、騎馬を中心にディークたちへの合流を急ぎます。

ディーク達と騎馬が合流できた辺りで砦から前に出ましょう。ボスは荷物整理しながら適当にマーカスで叩き、ディーク辺りのアーマーキラーの一発圏内に入れて叩き割るかそのままディークで叩き割りましょう。

 

【イベント】

・村訪問→アーマーキラー

・2ターン目味方フェイズ:ディーク、シャニー、ワード、ロットが加入

【施設】

・武器屋

 鉄の剣 460G

 鉄の槍 360G

 手槍 400G

 鉄の弓 540G

 

・道具屋

 傷薬 300G

 

【実プレイ】

アレン×マーカス支援C、ワード×ロット支援Cを成立、アレン×ランスをほんのり進行。17ターンでクリアしました。

 

今回の記事は以上となります。今後もどうぞよろしくお願いいたします。